RBリスクベネフィット北関東支部

24時間・年中無休対応
0120-337-867

特殊清掃

水害復旧

水害(ゲリラ豪雨、床下浸水)復旧サービス

水害・浸水・冠水

  • 水害・浸水・冠水 床上浸水して掃除はしたけど変な臭いがする
  • 床上浸水して掃除はしたけど感染症が気になる
  • 自分達だけで洗浄できない
  • 人手が足りなくて家財の撤去が出来ない
  • 床下をどうやって洗浄するの
  • 床下の消毒って自分でできない
  • 一日も早く日常生活を取り戻したい。

リスクベネフィットに
お任せください!

水害復旧サービスの主な作業内容

1. 消毒作業

河川の氾濫や下水などの氾濫での水は生活汚水などが流れている場合などが多く、必然的に雑菌の宝庫になります。水分が蒸発し室内の壁などにも強く付着しておりますので、消毒剤の散布と拭き上げ作業を行います。

水害被害後の感染症対策と消毒

水害被害後に発生する可能性の高い
2つの感染症

水害(床上、床下)の浸水が発生し水が引き始めると様々な感染症のリスクが高まってまいります。大きく2つの感染症のリスクがあげられます。レジオネラ菌と破傷風です。どちらもきちっと対策を行えばさほど怖い物ではございませんが、水害発生後、日常生活が困難になり疲れて免疫力が低下している場合などでは感染のリスクは高まります。しっかりとした対策が必要になります。

レジオネラ菌の対策

レジオネラ菌とは?

通常レジオネラ菌はどこにでもある細菌の一つです。水害(床上、床下浸水)の場合には多くの汚泥が残されます。また下水なども混ざりますので、多くのレジオネラ菌が発生しやすい環境となります。

レジオネラ菌の感染経路

レジオネラ菌の感染で引き起こす病気はレジオネラ肺炎およびポンティアック熱があげられます。ポンテアック熱は発症後数日で回復致しますので大きな危険はありませんが、レジオネラ肺炎は致死率が15%~30%と言われ非常に致死率の高い部類に入ります。感染経路といたしましては呼吸器官からの感染となります。しっかりとしたマスクの着用などが必要となります。

レジオネラ菌 
リスクベネフィットの対策

水害発生後の消毒作業としてレジオネラ菌には塩素系の消毒が必要となります。リスクベネフィットではRB酸水の散布を中心とした消毒作業を行っております。また合わせて室内空間に浮遊する菌の対策といたしまして高濃度オゾンを使用したショックトリートメント法®を使用してのダブル除菌消毒を行っております。

破傷風菌(はしょうふうきん)の対策

破傷風菌とは?

破傷風菌は通常どこにでもある菌です。致死率は高いのですが先進国では三種混合ワクチンなどの普及により発症率は低い物ですので、そこまでの心配はありません。

破傷風菌の感染経路

破傷風の感染の基本は傷口からです。水害被害にあわれ、慣れない家財の撤去などで足をぶつけたり、手を切ったりする事も多いのでそのような際は注意が必要です。

破傷風菌 
リスクベネフィットの対策

リスクベネフィットでは常日頃から、家財の撤去を行っています作業員がおりますので、怪我をする機会は少ないです。また肌を極力出さず、長靴の着用や手袋マスクなどをきちんと着用して作業に従事いたしております。

水害(床上浸水、床下浸水)が発生した場合の感染症もきちんと対応すれば怖い物ではありませんが、体力的な疲れからの免疫低下、不衛生な環境では発症するリスクは高まります。ご不安な場合はリスクベネフィットにご依頼ください。

2. 家財の洗浄

床上浸水などの場合室内にも汚泥が流入してくる場合などが多くあります。汚泥などを取り除き、しみ込んでいる汚水を洗い流します。

水害(床上浸水)後の
家財撤去と清掃

床上浸水後には多くの家財も水につかります。浸水した家財は、撤去し処分する事と清掃消毒を行い再利用する方法の2つに分かれます。家財の撤去には多くの労力を要します。ご自身だけでは難しい場合などにはリスクベネフィットにご相談下さい。

リスクベネフィットの
家財撤去、再利用

①ご要望確認

お客様のご要望を確認。廃棄するもの再利用するもの等を確認させて頂きます。

②ご要望に従い分別

リスクベネフィットの作業員が捨てる物と残すものを分別いたします。捨てる物は市区町村の分別に合わせた分別を行います。

③処分法にてゴミ処分

廃棄物は廃棄物の処分法に従い一般廃棄物収集運搬に委託、専らゴミでの持ち込みを行います。

④再利用家財は洗浄

再利用する家財については洗浄を行います。逆性石けんを用いて洗浄もしくは泥などの汚れを洗い流すか、雑巾などで水拭きしてから、十分に乾燥させた後、薄めた液を浸した布などでよく拭く。(噴霧器で噴霧した場合は、濡れる程度に噴霧する。その後、風通しをよくしてそのまま乾燥させる。)

3.床下の洗浄・消毒作業

床下に流れ込んだ汚泥は乾いてくると悪臭の元となります。床を上げ床下の汚泥を取り除きます。床下の汚泥除去後に床下に消毒剤を散布いたします。床下の雑菌、カビ菌を取り除き通常の生活を取り戻す事が可能になります。

床上浸水、床下浸水後の除菌、
消毒作業

雑菌の繁殖を防ぐために
きちんとした消毒を!

水害が発生し水が引いた後に心配になる事として雑菌の繁殖です。床下浸水や床上浸水の場合の水は水道水と違い消毒をされていない水なので、雑菌の宝庫となります。また、生活や工業の排水も混ざっておりますので、きちんとした消毒をご希望されるお客様が多くいらっしゃいます。

リスクベネフィットの消毒作業

リスクベネフィットでは基本ダブル除菌消毒を推奨いたしております。
二つの作業で安心してお部屋全体の除菌消毒を行っております。

第一消毒 物体の除菌消毒/第二消毒 空間の除菌消毒 ダブル除菌消毒

第1消毒

従来ある消毒業者でも行われている除菌消毒方法です。床上浸水や床下浸水後の除菌消毒の場合には塩素系(次亜塩素酸ストレート)、塩化ベンザルコニウム(10%塩化ベンザルコニウム10ml に水を加えて1L)での消毒がおススメされます。どちらも医療機関などでも使用されている物ですので、安心してご利用いただけます。臭いに敏感なお客様等に合わせて薬剤をチョイスさせて頂いております。

※濡れる程度に噴霧し、その後、風通しをよくしてそのまま乾燥させますので1~2時間程度かかります。

第2消毒

世界最高水準のオゾン発生器を使用致しております。 最低でも7500g以上の超高濃度オゾンを使用したオゾンショックトリートメント法®の施工認定店でございますので、短時間(従来の10倍以上)の除菌消毒能力を有しております。カビ菌などにも対応致しておりますので、水が引いた際のカビの大量発生も併せて軽減できます。

リスクベネフィットの消毒作業は、物体だけといった除菌消毒だけでなく空間全体を除菌消毒させていただいております。

4. 消臭
(オゾンショックトリートメント法®)

国内最高法のオゾンショックトリートメント法®を使っての消臭作業を行います。様々な災害復旧や孤独死現場などの特殊清掃の現場で得た技術で、臭いの元を分解いたします。

特殊清掃で培った消臭技術を応用

水が引き数日すると水の腐ったような臭いに悩まされるお客様が多数いらっしゃいます。リスクベネフィットでは孤独死現場、火災現場等で培った消臭技術を水害発生後の現場に応用し消臭、脱臭作業を提供いたしております。

水害現場に求められる消臭脱臭作業

床上浸水後の消臭脱臭作業には、大きく分けて2つの消臭脱臭が求められます。

  • 家財などの消臭脱臭
  • 部屋の空間全体の消臭脱臭

空間を消臭しても家財から臭いが出てしまえば意味がありません。
また家財を新しい物にし、臭いを分解しても部屋が臭い場合も同じです。
水害被害の消臭脱臭には【空間】と【物体】の消臭、脱臭作業が求められます。

リスクベネフィットの消臭脱臭作業

消臭前に泥などを徹底的に洗浄いたします。洗浄作業が不十分ですと消臭の効果は半減してしまいます。床下浸水や床上浸水の場合は10%塩化ベンザルコニウムを用いた洗浄が好まれます。

消臭剤ダンボを散布いたします。 消臭剤を散布いたしましてして【物体】の消臭作業を行います。

超高濃度のオゾンを使い室内の【空間】全体の消臭を行います。日本国内に1台しかない災害復旧用のスーパーアクティボや2015/9月に発売のタイガーなど最新鋭の機材を使用致しますので圧倒的な消臭力と消臭スピードで対応致します。

緊急復旧!大規模店舗、工場も対応可能

リスクベネフィットでは最新鋭の機材を導入し大規模な店舗工場様、体育館、市役所などでも対応致しております。

火災現場の復旧などで多くの除菌、消毒、消臭、脱臭を行ってきたノウハウを駆使して一日も早い復旧をご提供いたしております。

「こんな場合はどうしたら」「どこに頼めばいいのかわからない」と
悩まれる前に、リスクベネフィットにご相談ください!
確かな技術と長年の経験で培ったノウハウでお客様のお悩みを
解決致します!お気軽にお問い合わせください!

24時間・年中無休で対応致します!!

床下洗浄、消毒パック料金

床下浸水の洗浄と消毒を行う場合、通常3日~4日かかりますので、洗浄とオゾン消毒をパックとしてご提供いたします。洗浄のみ、消毒のみ、床上浸水、家財洗浄などの場合も対応できますのでお問い合わせ下さい。

  • 3日 / 489,994円(税込み)
  • 4日 / 624,634円(税込み)

※床下洗浄は床に潜り作業を行わなければ最終の判断がつきません。3日か4日かは初日作業後に決定いたします。

床下消毒のみ依頼したい方

  • 床下オゾン消毒 102,887円(税込み)

水害被害の火災保険でのお支払いについて

リスクベネフィットでは床上浸水などの場合の火災保険での作業も対応致しておりますので、安心してお問い合わせください。
火災保険で水害が保証されるの?と思われるお客様もいらっしゃいますので、ここで一度火災保険に対してのおさらいをさせていただきます。

ご自身の火災保険が水害も含まれているのか?

現在の火災保険は含まれているものが殆どですが一度保険会社にお問い合わせをいただきましてご確認ください。

どのような事で対象になるのか?

これは各社によって基準は異なりますが一般的には以下の要件です。

  • A. 建物または家財それぞれの時価の30%以上の損害
  • B. 床上浸水または地盤面から45cm超える浸水による損害

時価額の等の設定は細かく一点一点記入する必要がありますので時間がかかりますが、目算でこれは結構やられたな?と思う段階で保険会社にお問い合わせしてみてください。リスクベネフィットで家財撤去を行う際に算定のご協力をさせていただきます。

上記の要件を満たしている場合では保険でのお支払いが可能と思います。 保険会社と担当者のご連絡先と合わせてお問い合わせ頂ければリスクベネフィットで保険会社と相談させていただきますので 素早い復旧が可能になります。

求人募集

『稼げる仕事』というだけではない、
『困っている人を助ける仕事』をしませんか?